ユニークなアースデイのお祝いに参加しませんか?4月20日(日)、Impact HUB Tokyoにて、Ichigo Bloomが皆さまを学びとつながりの特別な午後にお招きします。ICHIGOブルームで最も人気のある4つのワークショップを一堂に集め、地球が直面している環境問題を探求し、自分にできることを発見する機会を提供します。参加者はお好きなワークショップを1つ選び、他のワークショップを垣間見ることができます。

ワークショップ・ラインナップ

気候フレスク(英語)
受賞歴のあるクライメート・フレスクと一緒に、協力的で楽しいワークショップに参加しましょう。気候変動の背後にある科学を学び、実行可能な解決策について話し合いましょう。詳細
ファシリテーター三井芽衣(いちごブルーム)、木本香里奈(Impact HUB Tokyo)

生物多様性のコラージュ
このインタラクティブなワークショップに参加し、生物多様性の損失の原因と結果を理解しましょう。解決策を探り、自然を回復するための行動を起こすきっかけをつかんでください。詳細
ファシリテーター篠原みなみ(いちごブルーム)

プラスティック・コラージュ(英語)
プラスチックのライフサイクルと環境への影響を包括的に理解し、潜在的な解決策を探るための共同ワークショップ。詳細
ファシリテーター浜岡さくら(いちごブルーム)

惑星の境界フレスコ(英語)
3時間で、チームで、楽しく、地球の居住性を損なうすべてのプロセスを発見し、影響を抑えるための体系的なビジョンを採用する。詳細
ファシリテーターマヒ・パツキ(いちごブルーム)
イベント詳細
- 日時: 2025年4月20日(日)13:30~18:00
- 13:30: 開場
- 14:00: ワークショップ開始
- 17:00: ネットワーキング / フリーディスカッション
- 18:00: イベント終了
- 会場:目黒・インパクトハブ東京 コミュニタ内デリ(Googleマップ)
- 参加費:無料(ただし、主催者であるインパクトハブ東京を支援するため、参加者全員に、併設のカフェ「デリ・アット・コミュニタ」で1ドリンク以上の購入をお願いしています。)
- 言語: 英語(Climate Fresk、Plastic Collage、Planetary Boundaries Fresco)、日本語(Biodiversity Collage)
- 定員: 最大40名
- 推奨年齢:14歳以上
- 登録者へのお願い:
- お申し込みの際、グループ人数のバランスをとるため、ご希望のワークショップと副次的なご興味をお伺いします。定員に限りがありますので、必ずご参加ください。
- ワークショップへの無断欠席は、他の参加者に直接影響を与えます。参加をキャンセルされる場合は、事前にご連絡ください。
期待されること
- つの魅力的なワークショップ:お好きなワークショップを選び、他のワークショップを垣間見ることができます。各ワークショップでは、経験豊富なファシリテーターが重要な環境問題を深く掘り下げます。
- ネットワーキングの機会: ワークショップ終了後、カジュアルなネットワーキング・セッションに参加し、ご自身の経験を共有したり、サステイナビリティを愛する仲間との交流を深めてください。

いちごブルームは、気候変動と生物多様性のコラボレーション・ワークショップ「クライメートフレスク」や「バイオダイバーシティコラージュ」を開催し、組織内の意識向上と変革のきっかけを提供しています。